糀エヴァンジェリストとしてのあなたに、日本糀協会ができること。
自分の人生、自分で勝負していますか⁉
今日の気になる記事はこちら。
「あなたが苦しいのは社会システムが狂ってるからです」東大教授・安冨歩の発言になぜ共感が集まるのか
人間というのは社会的な生き物です。
だから、社会に適応するというのは、
生きていく上で必須。
ただ、あなたが「社会だと思っているもの」だけがほんとうの社会でしょうか。
もし今あなたが苦しいとしたら、その理由はなんでしょうか?
・学生だから?
・妻だから?
・親だから?
・一家の大黒柱だから?
もしその理由が薄々分かっているのであれば、
今すぐ捨てることができます!
「ちょっと待ってよ、そんな無責任なこと…!」
そうですよね。
なかなかできないこともある。
特に大人になればなるほど、
捨てられないものがたくさん。
捨てられないその老廃物のおかげで血流も、リンパもうまく廻らなくなって、さらに老廃物を溜め込むことに。
そう、人生も、体の健康も、
繋がっている。
でも、本当に捨ててしまって人に迷惑をかけることなんて、ごく限られたことだけじゃないでしょうか?
反対に、捨てられない、持ちすぎていることで、周りが見えなくなっているだけじゃないでしょうか?
あなたの幸せが、みんなの幸せ。
あなたが我慢をして、耐え忍ぶことだけが
周りを幸せにする方法ではありません。
自分らしく羽ばたきたい。
そんなあなたを
日本糀協会は応援します!
✅一歩踏み出したいけど勇気が持てない
✅自分らしく生きて生きたい。けど、なんだか周りに申し訳ない気がする。
✅現状を変えるのがこわい。でもこのままではいけない気がする。
糀や発酵、食に関わる仕事がしたい。
だけど色んな不安がある。
日本糀協会は、そんなあなたのサポートをしていきます!
まずはご相談ください!