0期生の活躍!~滋賀県で料理教室開催!~
日本糀協会・副理事うえだりんこです。 コロナ禍においてまだまだ暗闇を歩いているような […]
【湊川教室】うえだりんこのオンライン基礎講座
日本糀協会・副理事うえだりんこです。今日は私が開催する「オンライン糀基礎講座について […]
第1回終了!第2回「誰でも参加できるzoomお話会」開催します
無事に第1回目の「誰でも参加できるzoomお話会」が終了しました! 日本糀協会・副理 […]
「誰でも参加できるzoomお話会」のお知らせ
日本糀協会・副理事うえだりんこです。 先日の記事でお知らせさせていただいたように 日 […]
オンラインでもオフラインでも!
日本糀協会 副理事うえだりんこです。 久しぶりの投稿になってしまいました。 コロナウ […]
【糀クッキングインストラクター】進化の風を吹かせよう!
日本糀協会・副理事うえだりんこです。 三連休の初日の土曜日は、日本糀協会の本部「神戸 […]
●副理事ブログ●糀クッキングインストラクター誕生で私が感じたこと
日本糀協会・副理事うえだりんこです。 「糀クッキングインストラクター」とは「糀お料理 […]
声を聴く、想いに触れる。
「おつかれさまでした!」って声をかけ合って別れて、何だか泣きそうになりました。 日本 […]
「答えはどこにも書いていない」
「答えはどこにも書いていない」 日本糀協会・副理事うえだりんこです。 今月のコージー […]
【糀レシピ】甘糀でやわらか豚の角煮
日本糀協会・副理事りんこです。 今日は昨日のコラムでお知らせした通り、うえだ家の「豚 […]
料理教室のレシピ、どうしよう?
日本糀協会・うえだりんこです。 先日、私のFacebookでも少しつぶやいたのですが […]
糀クッキングインストラクター“0期生”
日本糀協会・副理事うえだりんこです。 講師養成プロジェクトが発足して現役講師と陣とと […]
うえだりんこの「お料理教室講師の心得セミナー」再び開催します!
前回8/8に神戸岡本コージーカフェにて開催した「うえだりんこのお料理教室講師の心得セ […]
【講師養成プロジェクト!】メンバー会議を開催しました
「お料理が好き!」「糀が好き!」そこがスタートだけど、好きだからこそ、悩む。でも好き […]
私たちの「勉強会」について思う事
日本糀協会・副理事うえだりんこです「うえだりんこのお料理教室講師の心得セミナーは満席 […]
なぜ私が選んだのが「日本糀協会」だったのか?
日本糀協会・副理事うえだりんこです。 先日、募集させていただいた 「うえだりんこのお […]
「もう何でもいいや」は糀が救える。
「もう何でもいいや!」 日本糀協会・副理事りんこです。 先日近所のスーパーでの買い物 […]
「ひとりがいい」と思っていた私が協会に所属した理由
日本糀協会・副理事うえだりんこです。 日本糀協会が私の活動の拠点となり早4年、今はど […]