●理事長コラム●日本糀協会って今どんな感じ?ぶっちゃけてお話しします。
糀エヴァンジェリズム研究会(認定講師勉強会)の正式な発足を目前にして始まった日本糀協 […]
●理事長のつぶやき●面白くてわかりやすすぎる五本木クリニック院長ブログ
今日は下の子が実家に遊びに行っていたので、仕事が終わってから、試験勉強真っ最中の上の […]
●理事長コラム●お母さんの合理的な手抜きは子供の教育によい⁉️
近年の中学入試問題の傾向に「日常の経験からきちんと学んでいるか」がある。 中学受験の […]
●理事長コラム●「騙された!」という前に考え直さなければならないこと
大切なのは消費者自身が科学的根拠のない情報に惑わされず、正しい知識をベースに商品を選 […]
有機野菜の基本を有機農家さんから学ぼう~イベントを終えて思う事~
「私たちは野菜を作るとは言わない。野菜を育てているんだ。」藤本さんのそんな言葉から始 […]
塩こうじ・醤油こうじの基本的な作り方
普段お配りしているレシピよりもっと詳しく!糀基礎講座でも、口頭でご説明している 塩こ […]
醤油エヴァンジェリスト片山正樹の醤油醸し日記 【初めての醤油醸し③】
こんにちは。 醤油エヴァンジェリストの片山正樹です。 *前々回の記事「醤油 […]
醤油エヴァンジェリスト片山正樹の醤油醸し日記 【初めての醤油醸し②】
こんにちは。 醤油エヴァンジェリストの片山正樹です。 *前回の記事「醤油醸 […]
醤油エヴァンジェリスト片山正樹の醤油醸し日記 【初めての醤油醸し①】
はじめまして。 醤油エヴァンジェリスト養成講座を受講し、このたび醤油エヴァンジェリス […]
●理事長のつぶやき●私的「運」と「縁」のつなぎ方
今日は一年ぶり?くらいに東京へ来ました! 池袋駅。 東京へは来ていたけど、 池袋は実 […]
●理事長のつぶやき●「共生」という言葉で感じること
今日は朝からこんな記事が目に留まりました。 高齢者は医療・介護に『寄生』しているのか […]
醤油エヴァンジェリストの醤油基礎講座 初開催!
1/15(火) 初開催! 醤油エヴァンジェリストの しょうゆ基礎講座 身近な調味 […]
●理事長コラム●「幸せ」を決めるのは年収や学歴じゃなかった。
(糀と関係ない日々のこともつづる)理事長えいらくのコラム) 今回は幸福感について 最 […]
2019年 もっと女性が自由になるために。
日本糀協会 代表 えいらくさゆりです。 2019年も、どうぞ日本糀協会をよろしくお願 […]
日本糀協会コージーカフェは新年より新しく生まれ変わります!
みなさま、 いつも日本糀協会コージーカフェをご利用いただき、ありがとうございます! […]
●理事長コラム●毎日の習慣が菌を育てる!暑すぎる夏!食事に糀や発酵食品を取り入れるべき理由。
こんにちは。日本糀協会えいらくさゆりです。 この記事を読んでくださっている皆さんは、 […]
糀基礎講座 福岡にて初開催!
私たち日本糀協会は 「日本の台所に糀を広めよう!」というミッションのもと 「糀基礎講 […]
神戸での婚活情報をお求めの貴女へ
先日、結婚相談所との提携をお知らせさせていただきましたが、 結婚はしたいけど、 結婚 […]
ご結婚を意識されていらっしゃる方のためのお料理教室!
日本糀協会代表 えいらくです。 この度、日本糀協会は 株式会社IBJ(日本結婚相談所 […]
塩こうじで簡単減塩料理教室
【塩こうじを使えば美味しく減塩料理ができる!】 以前、神戸新聞奥様手帳に発酵食品の記 […]